リキッドファンデをスポンジが吸う!その使い方間違っているかも

あなたは普段、リキッドファンデを使う時に何を使って顔に塗っていますか?

メイク道具を使用せず、自分の手で塗るとムラになりますよね。
そこでメイク用のスポンジが良いと聞いて使ってみたら、今度はリキッドファンデを吸いすぎてしまい使用が減ってしまう、なんてことも。

ですから、リキッドファンデは何で塗れば良いのか困ってしまうことはありませんか?
しかし、リキッドファンデはカバー力も良く上手に使いこなしてデイリー使いしたいですよね。

そこで、今回はスポンジを使ってリキッドファンデを使っても上手に出来る方法をお伝えしていきます!

sponsored link

リキッドファンデはどう使うのが良いの?

リキッドファンデは塗るだけでツヤ肌にしてくれて、しかもカバー力もありメイクをする上でかかせない方もいるのではないでしょうか。しかし、柔らかいテクスチャーによりムラになったり、皮脂くずれも起こりやすいのがネックですよね。

そこで、スポンジが良いと聞いて試したはいいものの今度はリキッドファンデを吸ってしまい、使用量が減ってしまうなんてことも。

しかし、スポンジを使ってリキッドファンデを塗っても、正しい使い方をすれば誰でも簡単に使いこなすことが出来るのです!

実は土台作りが大事!

朝起きて、顔を洗ってスキンケアの後にすぐにメイクをしていませんか?実は、その行動が皮脂崩れの原因となるのです。

化粧や乳液などで肌を整えた後は、10分ほど時間を空けてからメイクを行うようにしてください。何故かと言うと、余分な水分や油分が残ったままの肌にメイクを重ねてしまうと皮脂崩れを起こししまいます。

「朝は忙しいから1スキンケアの後に、10分空けてメイクをする余裕なんかない」という方は、乾いてるメイク用スポンジで軽く肌の水分や油分を吸い取るとかでも大丈夫ですよ。

スポンジは水を吸わせる

スポンジを使うとリキッドファンデを吸ってしまい、使用量が減ってしまうなんてことありませんか?実は、正しい使い方が出来ていないのかもしれません。

リキッドファンデをスポンジで塗る際に、乾いたスポンジを使っていませんか?実それ、NGなんです。スポンジを濡らすことで、リキッドファンデの吸いすぎを防げます。

乾いたスポンジを使うと必要以上にリキッドファンデを吸いすぎてしまうのです。中には、水に濡らさなくても吸いにくいものもあるのでご自身が使いやすいほうを選んでもいいですね。

スポンジを使ってリキッドファンデを塗る手順

スポンジを使ってリキッドファンデを塗る時にも正しく手順があります。この手順で行うと仕上がりがとても良くなるので試してみてくださいね!

まずリキッドファンデを頬に点置きします。そして、それを指で顔全体に広げます。顔全体にリキッドファンデを広げたら、スポンジを使って馴染ませます。

ここでポイントとなるのが、軽く叩くようにしてスポンジでリキッドファンデをなじませることです。このひと手間で、より綺麗に仕上がるのです!

スポンジはお手入れしよう!

スポンジのお手入れはしっかりと行っていますか?スポンジを汚れた状態で使うと肌荒れの原因になってしまいます。

専用クリーナーや中性洗剤やクレンジングなどをスポンジの上に数滴、直接落とし揉みこむようにして洗い、水でゆすぎます。

そして、よく乾かしてから再度使用するようにしましょう。ご自身の大事なお肌を守るためにも、しっかりとお手入れしてくださいね!

まとめ

  • スキンケア後は10分ほど時間を置いてからメイクをする。
  • スポンジは水を染み込ませてから使う。
  • 指でリキッドファンデを顔全体になじませてから、スポンジで軽く叩くように更になじませる。
  • スポンジはきちんとお手入れをする。

今回は、スポンジがリキッドファンデを吸ってしまう場合の対処法をご紹介しました。
リキッドファンデは正しい使い方をすれば、簡単に綺麗な肌に仕上がります。
スポンジがリキッドファンデを吸いすぎて困っているという方は、ぜひ試してみてくださいね!

sponsored link

【特別企画】賢い人はすでに始めてるショッピングライフ
新商品を無料でもらう
クリックしても申請できない場合は募集人数到達につきキャンペーン終了です

コメント

タイトルとURLをコピーしました