突然知り合いから、ヘリウム/Helium(HNT)のマイニングが何もしないでお金を稼げるという美味しい話を持ち掛けられました。
あなたならどうしますか?
家に機器を設置しておくだけで毎月お金が入ってくるなんて、夢のようですよね。
だからこそ、怪しいと感じてしまうものです。
でも、怪しいと感じたからすぐに断ってしまうのですか?
もしかしたらこれは実は、チャンスかもしれません。
そこでここでは、ヘリウムのマイニングについて本当に怪しいのか、将来有望と言われている理由についてご紹介していきます。
sponsored link
ヘリウムのマイニングは怪しいの?
仮想通貨の登場で、マイニングも一般的に知られるようになってきました。
マイニングは、仮想通貨の種類によっては非常に報酬を得るのが難しいと言われています。
なので、ヘリウムのマイニングと言われても、「詐欺なんじゃないか」「怪しい」とすぐに思われてしまいがち。
ヘリウムのマイニングは紹介すると紹介者にも報酬が得られるので、必死になって紹介してきます。
その必死さが、さらに怪しさを増す要因になっていると思います。
ホットスポットと言われるマイニング機器を取り寄せないといけないのですが、iHub.Globalというサイトで申し込む(会員登録)ときに必ず紹介リンクをクリックするようにと必死なって説明してきます。
その紹介リンクですが、
https://join.heliumtrack.app/*****
*****の部分が、紹介者のユーザーネームになっていて、このリンクからあなたが会員登録すると、あなたの紹介者は*****だと生涯残るということです。
もし、あなたがヘリウムのマイニングには参加したいけど、*****さんの紹介では参加したくないと思った場合は、https://heliumtrack.app/signup/ihubglobal から登録すると紹介者はiHub Globalのオフィシャルになります。
将来有望と言われているヘリウムのマイニング
ヘリウムのマイニングは、日本ではまだあまり浸透していませんが、海外ではすでに多くの人が参加しています。
ビットコインのような有名な仮想通貨はすでにマイニング参加者も多いので、これから参入しようとしてもなかなか成果を上げることができずに思うように報酬を得られません。
でも、ヘリウムのマイニングはまだ日本ではあまりメジャーではないため報酬を得られやすく、将来有望な仮想通貨とも言われています。
参入者が少ないということは、今参入することでこれから他の人にどんどん紹介することができ、あなた自身の報酬を増やすことが期待できるんです。
それでも心配なら、自分でどんなものか調べてみるといいでしょう。
ヘリウムマイニング機器が今なら無料!
ヘリウムのマイニング機器は、5万円くらいの出資が必要でした。
それが、今は無料で手に入るというのです。
そのキャンペーン!?をしているのが、iHub.Globalというサイトです。
iHub Global以外の会社も、14社マイニング機器は提供しています。
こちらのページで販売しています。
ヘリウムのマイニングに参加するためには、専用のマイニング機器とインターネットに接続する環境があればすぐに始められます。
今ならあなた自身にかかるコストはアメリカから送られるマイニング機器の送料代(約15000円)と毎月の電気代(200円程度)くらい。
これくらいのリスクなら、始めてみたいと思いませんか?
まとめ
ヘリウムのマイニングについて本当に怪しいのか、将来有望と言われている理由についてご紹介してきました。
ヘリウムのマイニングは、確かに紹介制度もあって一見怪しいと感じます。
でもそれが本当に詐欺なのか、だまされたのかと考えるのは人それぞれ。
マイニング機器が無料の今こそ、参入してみる価値はあるのではないでしょうか?
sponsored link